本文へジャンプ

京都府社会福祉事業団ロゴ

ページ全体の彩度を変更します。
お問合せ

TOP

施設のお知らせ

全施設

ダンス練習( *´艸`)


ダンスボランティアの山口さんと、多目的ホールで11月3日にある桃山学園祭で披露するダンス練習をしました\(^o^)/少し先ですが、ちょっとずつ振り付けを覚えられるように頑張っていきます♪♪お楽しみに~!(^^)!  [...]

その他

ダンス練習( *´艸`)

地域公開講座「おうちDE介護」申込み受付スタート!


毎年大好評の地域公開講座「おうちDE介護」を今年度も開催します!日頃、おうちで介護をされている方はもちろん、お仕事で介護をされている方、「昨年受講したけど、ちょっと忘れてるな・・・」という方、介護技術の“いろは”を体験しながら学ぶことができます。ちょっとでも興味をお持ちの方、是非ご参加ください!! 【日時・内容】  10月18日(水) 18:30~20:00 い(移動・移乗・衣服の着脱) [...]

法人事務局

地域公開講座「おうちDE介護」申込み受付スタート!

秋の音色~(*^_^*)


養護課の玄関には、いただいた鈴虫が美しい音色を奏でてお出迎えしてくれます☆子ども達がエサをあげたりとお世話をしています(^^)/朝晩と、涼しくなり秋へと少しずつ変わろうとしており、体調がを崩しやすい時期でもありますので気を付けましょう(>_<)   [...]

児童養護施設 , 桃山学園

秋の音色~(*^_^*)

アーチェリー体験教室 ☆ご案内☆


オリンピックでご存じのアーチェリー競技を一度体験してみませんか?女性の方でも体力に関係なく老若男女でも出来ますので、是非ご参加ください。1.日時  平成29年 9月23日(土)、24日(日)、30日(土)→計3回  午前10時~12時2.場所  京都府立心身障害者福祉センター体育館〈サン・アビリティーズ城陽〉        〒610-0113 城陽市中芦原 京都府立心身障害者福祉センター内     [...]

心身障害者福祉センター , 体育館

アーチェリー体験教室 ☆ご案内☆

発達障害学習会(後期)のご案内


 こども発達支援センター診療所では、当センター利用中の保護者様を対象に 年2回発達障害学習会を開催しています。 平成29年度後期の日程が決まりましたのでご案内いたします。 日程および内容等につきましては下記のご案内をご確認ください。 参加ご希望の方は、申し込み用紙にご記入いただき、 診療所受付にお渡しいただくかFAXでお申し込みください。    ご案内↓発達障害学習会(後期)のご案内&n [...]

診療所 , こども発達支援センター

発達障害学習会(後期)のご案内

学習会を実施しました。 


7月19日に並行通園児及び親子通園の年長・年中児を対象に、はばたきセンター長の長谷川氏より進学(就学)についての学習会を開催しました。遅くなりましたが、報告させていただきます。 就学が決定するまでの、年長児の1年間の動きや、進学先となる小学校(通常学級・支援級)と支援学校の特徴が主なテーマでした。 いろいろなケースを見られてきての視点で、今の地域の学校や支援校の状況を教えていた [...]

通園部 , こども発達支援センター

学習会を実施しました。 

BBQ大会が秋晴れのもと行われました


9月10日(日)京都母子生活支援施設協議会の親子リクレーション(BBQ大会)がMKボウル上賀茂でありました。お天気にも恵まれ爽やかな秋晴れのもと、小さな子供さん、小学生、中学生がお母さんと一緒に参加しました。お昼前に到着しバーベキュー開始。飲み放題でお好みのドリンクを飲みながらフランクフルト、肉、野菜、海鮮のBBQを楽しみました。爽やかな秋の一日を他施設の方々と共に和やかに過ごしました。  子供用 [...]

東山母子生活支援施設

夏の夕べ


夏も終わりに近づいてきましたね。季節の終わりは少し寂しくもありますが、次の季節もまた楽しみですよね。さて、8月の末に恒例の「夏の夕べ」を行いました!利用者の方のご家族と一緒に食事を楽しみ、ボランティアとして 来て下さった城陽市音楽団隊の方々の演奏を楽しみました。夏の終わりに相応しい日になったのではないでしょうか。ご家族の方、地域の方とご一緒させて頂き、繋がりがあることの大切さ、ありがたさを感じた1 [...]

心身障害者福祉センター , 障害者支援施設

夏の夕べ

職員研修会を開催しました。


9月5日(火) 明治国際医療大学副学長である矢野忠先生をお迎えして、「手技療法の時代到来と将来の展望について」をテーマに職員研修会を開催しました。 矢野先生からは、まず平成30年度からの新カリキュラム改定の経緯や今後の養成施設における教育の在り方についてお話がありました。 続いて、テーマである手技療法の将来展望について、社会との不適応反応(ストレス反応)による身体症状に対し、あん摩マッサージ指圧等 [...]

視力障害者福祉センター