本文へジャンプ

京都府社会福祉事業団ロゴ

ページ全体の彩度を変更します。
お問合せ

TOP

施設のお知らせ

こども発達支援センター

2022.07.12

元気いっぱいのもも組さん


もも組がはじまり3ヵ月が経ちました。

今年度から地域の幼稚園や保育所に通いながら並行通園をスタートされたお子さん達の集団で保護者の方々と離れて活動するクラスです。

保護者の方々と離れて活動することに不安を感じ、泣いているお子さんが多かった4月。

最近では、保護者の方々とスムーズに離れられることが増えました♪

もも組では、製作活動や運動遊び等様々な活動を楽しみながら・・・

“できた”・”先生やお友達と関わって過ごすことが楽しい”・”もっとやりたい”という思いを存分に膨らませます。

 

その中で・・・

“意欲的に活動する姿”・”自分の思いを様々な方法で伝える”・”人と一緒に遊ぶことが楽しい”

という思いを育んでいきたいと思っています。

 

ここで、5月の製作活動の様子を紹介します!

5月前半の活動では新聞紙遊びや花紙遊びを行い、紙をちぎったり、丸たりと、指先を使った動作に取り組んできました。それらの取り組みの応用として、5月最終週では花紙を用いて、カラフルなマイクを1人ずつ作りました😊

 

 

 

①【マイクの持ち手(トイレットペーパーの芯)の飾り付け】

初めに色んな色の花紙を自分で選びました。選んだ花紙を細かくちぎり、持ち手の部分に貼り付けていきます。

細かくちぎるお友達、ちぎった花紙をくしゃっとさせるお友達等、それぞれ一生懸命作っていました。はじめは真っ白だったトイレットペーパーの芯が、花紙によってどんどんとカラフルになっていき、みんな嬉しそうな表情を浮かべていました!

 

 

 

②【マイクのヘッド(ガチャガチャカプセル)部分に折り紙を詰める】

好きな折り紙をくしゃくしゃっと丸めて、カプセルの中に詰めていきます。
どの色にするか迷うお友達や、一色の好きな色を何度も選ぶお友達もいました。

最後にカプセルの蓋を閉めて完成です!

 

それぞれ自分で作ったマイクを手に持ち、「ちっちゃないちご」という歌を歌いました。
マイクを持つことでいつもよりも元気な歌声が聞けました。
マイクを持って喋ってくれたお友達もいましたよ!
マイク作り、とーっても楽しかったですね。

もも組の一年の中で、様々な経験を積み重ねられるようにし、内に秘めている大きな力を引き出していきたいと思います。

一年間よろしくお願いします☆

 

担任:西村・柿内・樋口