施設のお知らせ
2025.02.26
来る3月1日(土)午前10時~午後3時 京田辺市立社会福祉センター(京田辺市興戸犬伏5-8)にて社会福祉センターふれあいまつり実行委員会主催で開催されます、「第9回京田辺市社会福祉センターふれあいまつり」に、京都府立洛南寮及び京都府立こども発達支援センターが出展いたします。法人で取り組むFUKUSHIつながるクリエイト事業として、2施設同時参画です。
京都府立洛南寮(京田辺市大住仲ノ谷)からは、紙漉きで利用者さんが製作した作品への装飾、作品の販売を予定しています。(館内 2階第3研修室)
(写真は参考です)
京都府立こども発達支援センター(京田辺市田辺茂ケ谷186-1)からは、障害のあるお子さんのリハビリ介助体験や福祉用具の展示を予定しています。(屋外 №18ブース)
2つの施設はどちらも京田辺市に京都府が設置した歴史ある社会福祉施設です。
この機会に、京田辺市の皆さまにも知っていただきたいという思いで、今回初めて参加させていただきます。
(写真は参考です)
イベントは、10:00~15:00の開催予定となっておりますので、お気軽に遊びにお越しください。
施設職員一同、お待ちしています。
今回出展予定の2施設のうち、京都府立洛南寮につきましては、養護老人ホーム(65歳以上の高齢者で地域で暮らすことのできない事情等を抱えた方を市町村からの措置で入所いただく施設)と、救護施設(生活保護を受給されている方で、地域で暮らすことのできない事情等を抱えた方を自治体からの措置で入所いただく施設)を、同じ敷地、同じ建物で設置され、運営してきております。
京都府立こども発達支援センターは児童発達支援センターとして京都府南部地域における障害児をサポートする施設であり、診療所も併設し、18歳までの児童に対する医療・福祉の両面から支援することのできる施設でございます。
両施設とも、同じ京田辺市という地域で長く運営しておりますので、市民の皆様にも何かの形でお力になることができればと考えております。
行政をはじめ地域団体の皆様など、京都府立洛南寮・京都府立こども発達支援センターがお役に立てそうなこと等ございましたら、遠慮なくお声かけください。
2つの施設を運営しております「社会福祉法人京都府社会福祉事業団」は、京都府が設立した社会福祉法人で、他にも福祉・医療分野のさまざまな施設を運営し、横のつながりも密接です。法人内の福祉・医療のネットワークや専門性を発揮して、地域のみなさまのお力になれる存在をめざしていこうと考えています。
我々のことを、より多くの方々に知っていただけますように法人全体で、絶賛、PRキャンペーン中です(^^)/
法人内では「FUKUSHIつながるクリエイト事業」として、各施設の設置場所(京都市・城陽市・京田辺市)等地域のイベントに積極的に参加して、どんどん取組みなどをご紹介してまいりますので、よろしくお願いいたします♪♪♪