施設のお知らせ
2025.04.7
あっという間に3月が過ぎ,そら組でも最終の保育が終わりました。この一年は、園に通いながら並行通園で週一回の登園となり、限られた頻度での活動の中で、色んな姿が見られました👀
4月の時点では始めはお母さんと離れることが寂しく、中々離れられなかったお友だちも最後には「ばいばい!(いってきます)」と頼もしい姿が見られるようになりました👏
身体を動かす活動が大好きだったそら組のお友だち。写真のように組み立てた足場での取り組みは、両腕の力で全身を持ち上げるようにしてよじ登ることからスタートしますが、初めは中々うまく力を入れることができず、登れなかった様子がありました。見本を見ながら一歩ずつ丁寧に行うことで、少しずつコツを掴み自分の力にしていくことで、最後までやりきれる力に繋がっていきました😊
年明け1月以降は、もも組さんとの合同での保育を実施するようになり、5人から10人と友だちの数が増えた中での取り組みとなりました。
少人数の時よりも、お友だちへの意識が増えたり、距離がグッと縮まり、慣れるまでドキドキ緊張しているお友達の姿が見られましたが、回数を重ねるごとに、人数が多い中でも自分の思いを必死に伝えようとしてくれる姿や、お友だちの様子を大人に伝えてくれる姿等が見られました。✨
大人への思いの表出はぐんぐん伸びる一方で、お友だちに対する関わりにドキドキしている姿が多かったそら組さん。活動の中で「よーいどん!」で競争をする取り組みや、物を共有しながら行う遊びをすることで、友だちへの意識が増えたり、距離が少しずつ縮まったり、“一緒に取り組む”といった面での意識が増えていったように思います😊
次年度も、また新しい環境で“楽しい”と感じられることが沢山ありますように✨応援しています😊
一年間、ありがとうございました!!
担任 濱村 柿内