本文へジャンプ

京都府社会福祉事業団ロゴ

ページ全体の彩度を変更します。
お問合せ

TOP

施設のお知らせ

こども発達支援センター

2025.04.1

き組の一年🌱


一年間で新しく入ったお友達もいる中で、それぞれが少しずつできることや楽しめることを見つけた き組の子どもたち。

クラスのみんなと親しみを深め、安心できることでみんなでいろんな遊びを楽しむことができました♪

 

そんなみんなで楽しんでいた遊びを一部紹介したいと思います!

<ボールプール>

春から様々な形で取り組み続けたボールプール遊び。

最初は平面上に囲いを作って浅いプールにしていましたが、年間を通して繰り返し取り組み展開させて、

3月には床下の深いボールプールにシリンダー滑り台から滑り降りるのを楽しめるようになりました😊

 

<せいさく遊び>

春をイメージしてちょうちょとたんぽぽの台紙にクレヨンとえのぐスタンプで色を付けてもらいました♪

きみどりの模造紙に貼るのもそれぞれ子どもたちにお願いしました😊

たくさんクレヨンでお絵描きするお子さんも、スタンプが楽しくて何度もスタンプをしたお子さん、

みんなと同じテーブルには寄れなかったけれど一人用の机を出すと取り組むことができたお子さんもいて

それぞれ一生懸命に取り組んでくれました♪

 

<大型ブロック>

最初に枠組みを作っておくことで上にブロックを積み重ねてくれるようになった子どもたち。

ぐらぐらするところは大人の手直しが必要だけれど、だんだんブロックの遊び方がわかってきて、

たくさんブロックを運んでは一緒に組み立てました♪

扉を付けるとお家になり、みんなで出入りしたりして楽しんでいましたね!

同じ空間でも楽しいなぁと感じてもらえるきっかけになっていたらいいな😊

 

まだこれからいろいろなことを経験する段階の子どもたち。

新しいクラス、新しい環境でもたくさん”楽しい”を見つけてぐんぐん成長されることを願っています♪

一年間ありがとうございました!

き組(下村 松本)