本文へジャンプ

京都府社会福祉事業団ロゴ

ページ全体の彩度を変更します。
お問合せ

TOP

施設のお知らせ

全施設

きみどり3組の一年🌟


きみどり3組の1年間の保育が終わりました🌸 最初は友だちと遊ぶのも職員と話しをするのもドキドキしたり、相手に思っていることを思うように伝えられなかったり、相手の思いを聞き入れるのが難しかったりしたきみどり3組の子ども達。   子ども達のつまづきや得意不得意等を確認していく中で、友だちと一緒に活動することや友だちと協力する遊び、みんなで相談する・友だちと相 [...]

通園部 , こども発達支援センター

きみどり3組の一年🌟

きみどり1・2組 一年間楽しかったね✨


  3月19日にきみどり1・2組の卒園式をしました。   ペンダントと卒園証書を受け取る子ども達…ドキドキした面持ちでしたがしっかりと自分の番までその場で待てて、元気に返事をしたり、背筋を伸ばして歩いて行ったりと、それぞれのかっこいい姿を見せてくれました。   きみどり組の卒園式は練習をしていなかったのでぶっつけ本番。 職員 [...]

通園部 , こども発達支援センター , その他

きみどり1・2組 一年間楽しかったね✨

施術者マナー講習会を開催しました!


 2月28日(水)の午後、全利用者と教職員を対象に、施術者のためのビジネスマナー講習会を開催しました。  今年度で9回目となるマナー講習会ですが、毎年この時期の恒例行事となっており、信頼される施術者として、おさえておくべき基本的なマナーを学ぶ目的で実施しています。  講師は昨年度に引き続き、薬剤師でもあり、医療現場での経験も豊富なウィズグロー代表の山中智香先生にお願いしました。  [...]

視力障害者福祉センター

普通救命講習会を開催しました


 2月27日に左京消防署の救急隊員指導の下、普通救命講習会を開催しました。  受講者は、あん摩科、はり科3年生のみなさん7名と職員4名の11名です。    講義では、救急車到着までに約8分かかることを踏まえ、その間に胸骨圧迫法を施すことで救命率が高くなることなど、救命処置の重要性について学びました。  また、救助を必要とする人が負傷している場合には [...]

視力障害者福祉センター

梅の季節


満ちみちて 梅咲ける野の 見えわたる 高丘は吹く 風が匂いつ 上田三四二   上田三四二(うえだ みよじ,1923-89)は,城陽リハビリテーション病院の西隣にあった,国立京都療養所(現在の南京都病院)の医師で,結核の治療に携わる傍ら,青谷の梅の歌を多く残しています.『短歌一生』をはじめとする多くの歌集,著書があり,「歌は本来憎しみの声でなく、やや口籠る言葉であるけれど [...]

心身障害者福祉センター , 附属リハビリテーション病院

梅の季節

新プログラムにチャレンジ


こんにちは、 ひまわりです。   城陽市をはじめ、京都のあちらこちらで、梅の花がきれいに咲いていますね。   練習中?のウグイスの声もちらほらと聞こえ、   春の訪れを感じる季節となりました。   ひまわりでは、新型コロナウイルス感染症対策から、一時期集団でのプログラムを控え、個別プログラムを中心とした内容で実 [...]

心身障害者福祉センター , 生活訓練事業所 ひまわり 

新プログラムにチャレンジ

心身障害者福祉センターの避難訓練に参加♪


    隣接している京都府立心身障害者福祉センターの避難訓練に、 当院の職員も参加しました。   法人内連携としても、非常時にはスムーズに連絡を取り合い、 協働できるように日頃からの意識作りを大切にしております♪   訓練後は恒例の消火器訓練。 いざという時に焦らないよう定期的な操作方法の確認 [...]

心身障害者福祉センター , 附属リハビリテーション病院

心身障害者福祉センターの避難訓練に参加♪

最優秀賞頂きました!!


  こんにちは、 ひまわりです。   朝夕にはまだまだ冷え込みますが、日中は暖かな日差しを感じることもあり、少しずつ春の訪れが近づいてきていますね。       先日、『京都府社会福祉事業団 第15回 実践・研究発表会』が開催されました。   ひまわりでは、今年度から始まった『職員チャ [...]

心身障害者福祉センター , 生活訓練事業所 ひまわり 

最優秀賞頂きました!!