はたらく職員にインタビュー!
INTERVIEW
保育士
桃山学園

中途採用
勤続年数
13
事業団を選んだ理由
前職は、保育園で保育士をしていました。保育士として働きながら社会福祉士の資格取得をめざし通信教育を始めたことをきっかけに、障害福祉に興味を持ちました。児童、障害、高齢と事業展開されていた事業団なら前職の経験も活かした働き方ができると思い選びました。

家事や育児との両立
基本、変則勤務のため、家族のいない時間帯にマイペースに家事がこなせます。また次女が生まれた時に4週間でしたが育児休暇を取り、産後間もない妻の替わりに育児や家事に専念させてもらいました。おかげ様で子どもの成長を間近で感じ、家族と有意義な時間を過ごすことが出来ました。
心に残っているエピソード
以前、重度の障害があるお子さんを担当していました。彼の夢は「ヘリコプターに乗りたい」です。彼をよく知る人たちは「大丈夫なのか?危険じゃないのか?」と心配していましたが、私は「何とか彼の夢を叶えてあげたい」と、いろんな方に相談しながら夢の実現に向けて準備を進めました。結果、彼が18歳になったお祝いにヘリコプターで京都市内の上空を遊覧飛行することができました。あの日の彼の嬉しそうな表情は私の一生の宝物です。