はたらく職員にインタビュー!
INTERVIEW
保育士
こども発達支援センター

新卒採用
勤続年数
10
今の仕事を選んだきっかけは?
私が”療育”に携わりたいと思ったきっかけは、学生の時の実習で聴覚障害や発達障害等様々な個性を持つお子さんと関わったことです。また、発達障害を題材とした漫画にも出会い、難しさのある方の世界観を知りました。意思疎通の難しさを感じる一方で、意思疎通できた時の喜びも大きく、様々な個性や難しさを持つお子さんへの支援をしたいと感じ、今の仕事を選びました。

しんどい時はどんな時?
お子さんの難しい部分にどのように関わっていくか、また保護者さんの対応等、日々悩みは付きません。以前は、”周りに頼る”ことが苦手で、仕事を抱え込んでしまい、しんどい時期がありました。でも、同僚の方々からの意見やアドバイスで自身の考え方や視野も拡がりを実感し、”困った時は頼ればいい”という気持ちが持てるようになり、働きやすくなりました。
休日はどんなふうに過ごしている?
私は、ON/OFFをきっちりつけているので、出来るだけ仕事は持って帰らないようにしています。その分、残業をすることもありますが…。休みの日はヨガで汗をかいたり、神社巡りをしたり、ドライブしたりとアクティブに過ごすことでリフレッシュしています。おうち時間は増えましたが、それでも隙間を見つけて出かけることが今の楽しみです