はたらく職員にインタビュー!
INTERVIEW
児童支援員
桃山学園 児童養護施設

新卒採用
勤続年数
17
今までに一番心に残っているエピソードは?
担当をしていた子どもが退園後顔を見せにきてくれました。その子どもから「今度結婚するから婚姻届の証人欄に名前を書いてほしい」と頼まれました。突然のことで驚いたと同時に、卒園後時間が経っても学園のことや担当職員だった私のことを頭の片隅に置いてくれていたことが本当に嬉しく、私の宝物の一つとなりました。

家事や育児との両立はできる?
小学生と保育園児の子どもがおり、仕事をしながら家事や育児をしていくことの大変さを痛感しています。今は職場の理解や配慮を得つつ、パートナーと協力しながら毎日を乗り越えているといった印象です。大変だから…難しそうだから…ではなく、どうすればできるか、と視点を切り替えることで道は開けていくのではないでしょうか。
仕事の中で大切にしていることは?
出来ているかどうかは別にして、仕事をその場面だけで見るのではなく、全体を俯瞰に見ていきたいと考えています。また、仕事の中でのつまづきや課題に対しては、他責ではなく自責の考えであり続けたいと考えています。
言うは易く行うは難し...なかなかうまくはいきませんが...。