- 7.2.1.3 キーボード操作に関する例外のない達成基準 (等級AAA)
- 7.2.2.3 制限時間なしに関する達成基準 (等級AAA)
- 7.2.2.4 中断に関する達成基準 (等級AAA)
- 7.2.3.2 3 回のせん(閃)光に関する達成基準 (等級AAA)
- 7.2.4.8 現在位置に関する達成基準 (等級AAA)
- 7.2.4.10 セクション見出しに関する達成基準 (等級AAA)
- 7.3.2.5 利用者の要求による状況の変化に関する達成基準 (等級AAA)
- 7.3.3.6 エラー回避に関する例外のない達成基準 (等級AAA)
- ウェブアクセシビリティ方針
ウェブアクセシビリティ
ウェブアクセシビリティ方針
京都府社会福祉事業団ホームページは、高齢の方や障害者の方でも快適にアクセスが可能なように、日本工業規格JIS X 8341-3「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」(以下JIS X 8341-3:2010という)の等級AAに準拠することを目標とします。
対象範囲
http://www.ksj.or.jp/ ドメイン以下においてCMS 管理下にあるウェブページ
対象外ページ
下記のウェブページについては、現時点において、アクセシビリティに十分配慮したページとして掲載することができないため対象外とします。
情報公開(https://ksj.or.jp/info/):PDFファイル配布のため
達成期限及び等級
令和5年3月31日までに等級AA 準拠
追加する達成基準
ユーザー補助用データの提供
このホームページでは、Windows用スクリーンリーダーソフト「PC-Talker」用に最適化された読み上げ辞書ファイルを配布しております。
このファイルを使用しますと、漢字の読み間違いを少なくすることができます。
使用される際は、下記手順でPC-Talkerに辞書登録をしてください。
読み上げ辞書ファイルの登録方法
- 1
- MySupportツールを起動します。
- 2
- 左ウィンドウの「ツール」を選択します。
- 3
- 右ウィンドウの「読み辞書」の編集を選択します。
- 4
- 読み登録画面が表示されますので、メニューの操作を選択します。
- 5
- 読み辞書の取り込みを選択します。
- 6
- ダウンロードしたCSVファイルを選択します。
- 7
- 現在の辞書に追加する。を選択します
サイト内操作
1.文字サイズに関して
文字のサイズを「標準サイズ」「拡大サイズ」に変更することができます。

2.白黒状態とカラー状態の切り替え
ページ全体を「白黒状態」「標準(カラー)状態」に切り替えることができます。

用語の説明
【ウェブアクセシビリティ】
ホームページを利用しているすべての人が、心身の条件や利用する環境に関係なく、ホームページで提供されている情報や機能に支障なくアクセスし、利用できること。特に利用上の問題が多く生じている高齢者や障害者への配慮が求められています。
【日本工業規格JIS X 8341-3】
2004年6月20日に制定されたウェブアクセシビリティに関する日本工業規格(JIS)。正式名称は、JIS X 8341-3:2004『高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第三部:ウェブコンテンツ』。