本文へジャンプ
当院におけるご面会につきまして、
令和6年8月16日より下記の条件のもと面会制限を実施します。
1.患者様のご家族のみ15分以内、感染対策上1家族週に2回まで
(1回につき1~2名まで 小・中学生以下は不可)
2.時間 :平日は16時~20時まで 土曜日、日曜日は13時~20時まで
3.場所 :3階食堂 面会中の飲食は不可マスク着用
&nbs
[...]心身障害者福祉センター , 附属リハビリテーション病院
来る11月21日(木)、京都経済センター(京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地)に於きまして、京都府・きょうと健康長寿推進府民会議・京都府がん対策推進府民会議が主催するイベント「ヘルス博 KYOTO 2024」に、心身障害者福祉センター附属リハビリテーション病院(城陽市中芦原)が、初めて出展させていただけることになりました(^^)/
FUKUSHIつながるクリエイト事業 第6弾になりま
[...]心身障害者福祉センター , 附属リハビリテーション病院 , 法人事務局
早くも前期が終わり、後期に突入しました!
前期、そら組では身体を使う運動遊びを中心に取り組んできました。その中でも、サーキットでは“よじ登り”を中心に腕・足等全身を使って取り組む動きを狙ってきました。
初めは、なかなか自分の体重を支えきることが難しく、“できない”と悔しそうにする姿が見られる場面もありましたが、足を掛ける位置や手を置く場所等、大人と一緒に少し工夫し変
[...]通園部 , こども発達支援センター
2024年11月4日(月曜日・振替休日)、左京区役所に於いて、左京区民ふれあい事業実行委員会/左京区役所の主催で開催されました「左京区民ふれあいまつり2024」に、法人で行うFUKUSHIつながるクリエイト事業の一環として出展いたしました。
快晴のもと、老若男女たくさんの方々がご来場されており、左京区内の各種団体や学生団体等によるワークショップや飲食ブース、ステージパ
[...]視力障害者福祉センター
皆さんこんにちは。生活訓練事業所ひまわりです。
先日、外出訓練で京都タワーや近隣の散策に行ってきました。
事前に公共交通機関は何時のものに乗ればよいか?予算はどのぐらいかかるのだろう?と皆で真剣に話し合い予定を立てました。当日はあいにくの曇り空でしたが、現地では買い物をされる方、喫茶店でくつろぐ方、散策に全力で取り組む方など思い思いに過ごしました。
外出訓練の目的には、公共交通機関を利用
[...]心身障害者福祉センター , 生活訓練事業所 ひまわり
10月26日に『すてっぷまつり』を開催しました☆
コロナウィルス感染状況を踏まえて中止していた『すてっぷまつり』ですが、コロナウィルスが5類の感染症に分類されたので、5年ぶりに開催することができました!!久しぶりに開催できた『すてっぷまつり』は、少しずつ本来の形に戻していこうと思っており、今年度は親子通園クラスを対象に開催させていただきました(並行通園クラスの皆様、申し訳
[...]通園部 , こども発達支援センター
皆さんこんにちは。生活訓練事業所ひまわりです。
10月19日(土)にサン・アビリティーズ城陽で「あしはらフェスタ」が久しぶりに開催されました。
ひまわりでは、みんなで「ゲームコーナー(わなげ)」を担当しました。買い物訓練として景品を購入し、1つ1つを丁寧にラッピング。また、SSTの時間には受付をはじめ当日の役割を練習するなど事前準備もばっちりです。
当日は、80名を超える方がわなげを
[...]心身障害者福祉センター , 生活訓練事業所 ひまわり
来る令和6年11月2日(土)に、井手町役場及び山吹ふれあいセンターを会場に開催予定の第45回井手町文化祭に、京都府立心身障害者福祉センター附属リハビリテーション病院が出展いたします。
FUKUSHIつながるクリエイト事業 第4弾になります。
→第1弾 / 第2弾 /第3弾 の記事はこちら
町民の皆様の健康意識醸成につながればと、骨密度測定器での測定コー
[...]心身障害者福祉センター , 附属リハビリテーション病院 , 法人事務局
10月21日(月)、秋の体験見学会を開催しました。
当日は、ずっと残っていた夏の暑さも消え、清々しい秋晴れの日となりました。
そのような中、今回は付き添いや関係機関の方を含めて10名の方々にご参加いただくことができました。
午前中は当施設の全体像を捉えていただくための施設紹介を行いました。
施設の沿革や支援内容、授業や費用、そして卒業後の進路についてご紹介しました。
[...]視力障害者福祉センター