施設のお知らせ
2022.06.2
こんにちは ひまわりです。
日に日に日差しが強くなり、上着のいらない日も増えてきました。
季節の変わり目で、体調管理に留意が必要な毎日ですが、みなさま変わりなくお過ごしでしょうか?
たっぷりの日差しを受けて、ひまわりの庭でも、トマトや枝豆たちがすくすく育っています。
↑ 実がなってます!!
枝豆も大きくなりました
↑ 苺とてんとうむしのコラボレーションです ♥
さて、前回の予告(?)通り、今回からはひまわりの一日の流れと、どんな訓練をされているかを、何度かに分けてお伝えしたいと思います。
利用者の皆さんは、まず『生活訓練事業所 ひまわり』へ来られます。
京都府立心身障害者福祉センターの広い敷地の一角にひまわりがあります。
大きな看板が目印です。
アクセスとして、近鉄新田辺駅からのバスを利用される方もおられますが、本数が限定されており、時間もかかるため、JR山城多賀駅からの送迎バスをご利用いただくことも出来ます。
ひまわりに着いたら、建物の中に入る時に感染予防対策として、体温測定など健康チェックと手指消毒を行います。
また、上靴に履き替え、入室する際に、タイムカードを押印します。
何気ない行動ですが、今後就労などをされるにあたって必要になる基本的な行動を身につけていただくことも目的の一つです。
9時30分からの朝の会までに、各自で体温・血圧などのバイタルチェックを行い、健康チェック用紙に記入して提出していただきます。
健康チェック用紙には、当日のバイタルの他、前日の就寝時間、当日朝の起床時間、睡眠の状態や、朝食のメニュー、排泄の有無、現在の体調の自己評価 などを各自で記入していただきます。
健康管理は安定して生活を送っていただく上でとても大切なものです。
規則正しい生活リズムや、バランスの取れた食事、心身の状態が安定しているかどうかのセルフチェックを行うことを習慣にしていただければ、と思っています。もちろん、私たち職員にとっても大事な事ですね。
肝心のプログラムに入るまでの前置きが長くなってしまいました。次回は『朝の会』からのプログラムの中身をご紹介していきます。