本文へジャンプ

京都府社会福祉事業団ロゴ

文字サイズ変更

ページ全体を白黒表示に変更します

白黒表示

PC Talker

PC-Talker

京都府社会福祉事業団ロゴ

ページ全体の彩度を変更します。
お問い合わせ

「登録理学療法士 実地研修」で他施設の理学療法士を受け入れました

当センターは、昨年度より理学療法士協会の認定する「登録理学療法士 実地研修の見学受入施設」に認可され、希望される他施設の理学療法士の受け入れを行っています。   今年度は3名の申し込みがあり、当施設での理学療法業務を見学して頂きました。 見学者はすでに小児の理学療法に関わっている方、これから関わろうと考えている方など立場は異なりますが、研修後のアンケートでは、満足度につ [...]
READ MORE

診療所 , こども発達支援センター

令和5年度 前期 発達障害学習会のご案内

こども発達支援センター診療所では、 当センター利用中の保護者様を対象に 発達障害学習会を開催しています。 令和5年度、前期の日程が決まりましたのでご案内いたします。 日程および内容等につきましては下記のご案内をご確認ください。 WEB視聴での受講も可能です。 参加ご希望の方は、申し込み用紙にご記入いただき、 診療所受付にお渡しいただくかFAXでお申し込みく [...]
令和5年度 前期 発達障害学習会のご案内
READ MORE

診療所 , こども発達支援センター

こども発達支援センターにおける新型コロナウィルス感染症クラスターの終息について

こども発達支援センター(通園部門/診療所部門)において発生しました新型コロナウィルス感染症へクラスターについて終息しましたのでお知らせいたします。 詳細はこちら   [...]
こども発達支援センターにおける新型コロナウィルス感染症クラスターの終息について
READ MORE

共通 , 通園部 , 診療所 , こども発達支援センター

こども発達支援センターにおける新型コロナウィルス感染症への感染について

こども発達支援センター(通園部門/診療所部門)における新型コロナウィルス感染症への感染についてお知らせいたします。 詳細はこちら   [...]
こども発達支援センターにおける新型コロナウィルス感染症への感染について
READ MORE

共通 , 通園部 , 診療所 , こども発達支援センター

令和4年度 後期 発達障害学習会のご案内

こども発達支援センター診療所では、 当センター利用中の保護者様を対象に 発達障害学習会を開催しています。 令和4年度、後期の日程が決まりましたのでご案内いたします。 日程および内容等につきましては下記のご案内をご確認ください。 コロナ感染予防の観点から、WEB視聴での受講も可能です。 参加ご希望の方は、申し込み用紙にご記入いただき、 診療所受付にお渡しいた [...]
令和4年度 後期 発達障害学習会のご案内
READ MORE

診療所 , こども発達支援センター

こども発達支援センターにおける新型コロナウィルス感染症への感染について

こども発達支援センター(通園部門/診療所/地域支援部門)における新型コロナウィルス感染症への感染についてお知らせいたします。 詳細はこちら   [...]
こども発達支援センターにおける新型コロナウィルス感染症への感染について
READ MORE

共通 , 通園部 , 診療所 , こども発達支援センター

こども発達支援センター(診療所)における職員の新型コロナウィルス感染症への感染について

こども発達支援センター(診療所)における職員の新型コロナウィルス感染症への感染についてお知らせいたします。 詳細はこちら   [...]
こども発達支援センター(診療所)における職員の新型コロナウィルス感染症への感染について
READ MORE

診療所 , こども発達支援センター

こども発達支援センター(診療所)における職員の新型コロナウィルス感染症への感染について

こども発達支援センター(診療所)における職員の新型コロナウィルス感染症への感染についてお知らせいたします。 詳細はこちら   [...]
こども発達支援センター(診療所)における職員の新型コロナウィルス感染症への感染について
READ MORE

診療所 , こども発達支援センター