本文へジャンプ
令和7年度が始まりました。
ドキドキしながらも、みんな元気に登園してくれています♪
これからいっぱい遊ぼうね!
すてっぷの桜は、今年も綺麗に咲いてくれました🌸
そして今
[...]通園部 , こども発達支援センター , その他
あっという間に3月が過ぎ,そら組でも最終の保育が終わりました。この一年は、園に通いながら並行通園で週一回の登園となり、限られた頻度での活動の中で、色んな姿が見られました👀
4月の時点では始めはお母さんと離れることが寂しく、中々離れられなかったお友だちも最後には「ばいばい!(いってきます)」と頼もしい姿が見られるようになりました
[...]通園部 , こども発達支援センター
今年度は、親子クラス4名、並行通園クラス18名の計22名のお子さんが卒園されました。
22名のうち、親子クラス4名と、並行クラス4名の計8名のお子さんの卒園式を3月27日(木)に行いました。
当日は、1名の卒園児さんが欠席されましたが、春の訪れを感じるような暖かい陽気の中、令和6年度の卒園式がはじまりました。
卒園式の入場の際には、
[...]通園部 , こども発達支援センター
一年間で新しく入ったお友達もいる中で、それぞれが少しずつできることや楽しめることを見つけた き組の子どもたち。
クラスのみんなと親しみを深め、安心できることでみんなでいろんな遊びを楽しむことができました♪
そんなみんなで楽しんでいた遊びを一部紹介したいと思います!
<ボールプール>
春から様々な形で取り組み続けたボールプール遊び。
最初は平面上に囲
[...]通園部 , こども発達支援センター
在籍1名でスタートしたきらきらぐみさんでしたが、
途中でお友だちが増え、2名となりました。
登園頻度がお互い少ないため、なかなか出会えず・・・
でしたが、年度最後の保育日には、、
無事に、2度目の対面を果たすことができました♪
おあつまりの後は、
一緒に寝転んで、くっ
[...]通園部 , こども発達支援センター
来る3月1日(土)午前10時~午後3時 京田辺市立社会福祉センター(京田辺市興戸犬伏5-8)にて社会福祉センターふれあいまつり実行委員会主催で開催されます、「第9回京田辺市社会福祉センターふれあいまつり」に、京都府立洛南寮及び京都府立こども発達支援センターが出展いたします。法人で取り組むFUKUSHIつながるクリエイト事業として、2施設同時参画です。
京都府立洛南寮(京田辺市大住仲ノ谷
[...]共通 , 共通 , 洛南寮 , 養護老人ホーム , 通園部 , 救護施設 , 診療所 , こども発達支援センター , 法人事務局