本文へジャンプ

京都府社会福祉事業団ロゴ

ページ全体の彩度を変更します。
お問合せ

TOP

施設のお知らせ

全施設

ご近所さんが、さっぱりしました!


平成27年9月27日(日)午前、自治会の一斉清掃に利用者10名、職員4名が参加し、洛南寮周辺地域の清掃を行いました。近隣住民の方と挨拶をかわしながら、気持ちの良い汗をかくことができました。    きれいになった歩道等を前に、利用者さんも満足そうです。 また、清掃後に近くの公園で行われた地域の防災訓練にも職員が参加し、消火器や消火栓の操作方法を地域の方と一緒に学びました。&nbs [...]

洛南寮 , 救護施設

ご近所さんが、さっぱりしました!

シルバーウィーク行事☆


 シルバーウィークの間、皆さんはどう過ごされましたか?(*^_^*)児童養護施設の子ども達は、夏の余韻を感じる花火をしたり、ビンゴ大会やお菓子作りをして楽しみました♪♪  お菓子作りには、京都スマイルという団体にご協力頂き、ホットケーキとどら焼き風サンドを作りました。思い思いに好きなフルーツやジャムをつけデコレーションしたホットケーキをお腹いっぱい頂きました(^o^) [...]

児童養護施設 , 桃山学園

シルバーウィーク行事☆

広報委員会活動中!


今年から、もっと広報に力を入れていこう!と若手メンバーを中心に、広報委員会を立ち上げました。先日、伏見区某所にて2回目となる会議を開催。議題のメインは、目前に迫る「就職説明会」について。  ◆施設で働く職員から生の声を届けたい ◆堅苦しくなく、身近に感じてもらえるようにしたい ◆来てくれる方がどんなことが知りたいかみんなで企画しました。  福祉の仕事に就きたい方、ぜひ [...]

法人事務局

広報委員会活動中!

おかあさんと一緒にふれあい遊び


  すみれ組では、  大好きなお母さんのお膝で、  お友だちと一緒に絵本に注目したり、  お話を聞いたりと、  みんなで絵本を見る時間も楽しみの時間になってきています。  また、お家の人と一緒に触れ合い遊びもしています。  お友だちが好きな触れ合いの一つに、 「きゅうりができた」の触れ合い遊びがあります。   ♪きゅうりができた 畑にできた       きゅうりができた さあ食べよ~♪  お [...]

こども発達支援センター

おかあさんと一緒にふれあい遊び

サーキットdeおかいもの


 ルールの遊びを楽しんでいるぞう組の子ども達。 この日は、お買い物ごっこをしました。 お店までの道のりはサーキットです。 ケンケン → ジャンプ(トランポリン) → 前転をした後、 スタートでくじ引きで出たものを買いに行くというゲーム。 しっかり覚えて買うものを忘れてはいけないと 必死で覚えて「○○~」と言いにくる子どもも、とてもほほえましいです。 一つの遊びの中に、記憶する力、体を動かす力、物 [...]

こども発達支援センター

サーキットdeおかいもの

記録・報告を見直す・・・


  法人として取り組む虐待防止対策の一環として、記録・報告の見直しがあります。それは、関係機関からの調査時に記録によって事実関係を把握することが難しかったことや、何に留意して記録・報告するかの周知徹底が不十分であったためです。そこで支援記録のルール作りについてのワーキングチームを法人内で立ち上げました。        第1回のワーキング(6月26日)では、(株)ノーブレイク代 [...]

法人事務局

記録・報告を見直す・・・

洛南寮がさっぱりしました!


 平成27年9月5日(土)秋の気配を感じる朝、京田辺市社会福祉協議会、地域のボランティアの皆様40名にご協力いただき、敷地内の草刈りを行いました。   洛南寮においては、月に1回、職員による環境整備に取り組んでいますが、雨天の日もありなかなか草刈り等がおいついていないところです。 きれいになった芝や樹木を前に、利用者さんも気持ちよさそうに散歩されています。 ご協力いただいた皆様、本当に [...]

洛南寮

洛南寮がさっぱりしました!

あしはらフェスタまで1ヶ月!!


 生活訓練事業所ひまわりです。今年はひまわりも利用者さんとあしはらフェスタに参加しようと準備を進めています。創作プログラムでコツコツ・・・あみあみ・・・ラッピング・・・なんとどうでしょう!!こんなにかわいい子たち(アクリルたわし)が出来ました。       他にも、組みひもなど販売予定です。10月17日(土)「あしはら [...]

生活訓練事業所 ひまわり 

心理検査について


当センターでは、診察で医師とご相談いただいたうえで、お子さんの状況に応じて心理検査を実施しています。知能検査や発達検査を始め、性格検査など、お子さんの様子をよりよく把握できるように様々な検査をご用意しています。   心理検査を受けていただく室には、検査に必要な机や椅子、検査道具以外は置かないようにし、検査室にある水道もパーテーションで囲って見えなくするなど、お子さんに [...]

こども発達支援センター

心理検査について