本文へジャンプ
あか組の子どもたちはお散歩が大好きです!
お家の人と一緒に手をつないだり、時にはお友だちとも手をつないだりとし、たくさん散歩に行きました。
目的地は歩いて20分ほどの公園です。少し遠いですが、みんな頑張って歩きました。散歩道の道中、めだかや鯉を見れる場所があり、みんな覗いたり、触ってみようとしたりと興味心身でした。この場所は子どもたちのお気に入りポイントです。
[...]通園部 , こども発達支援センター
休館に伴うコロナウイルスに関連する連絡について
通園がお休みの間に、発熱、咳、倦怠感などによりコロナウィルス感染が疑われ、
・PCR検査を受けた場合
・コロナウィルス感染の濃厚接触者になった場合
・コロナウィルス感染陽性者になった場合
には、保育は休みとなっていますが、
事前にお知らせしておりま
[...]通園部 , こども発達支援センター
12月7日~11日に親子通園クラスのクリスマス会を実施しました。
今年度は感染予防対策もあり、他クラスとの交流が中々出来ておらず寂しい思いをしていました。
久しぶりの交流(合同行事)ということもあり、集う人数を減らしたり、実施時間の工夫等の感染対策を十分に検討しました。密集を避けながらのクリスマス会となりましたが、サンタさんと一緒に他クラスのお友だち(福祉型、医療型、重心クラス)との交
[...]通園部 , こども発達支援センター , その他
例年行っている「給食バイキング」はコロナ対策のため中止し、そのかわりに「ランチデー」として食育に取り組みました。各クラスでの取り組みを紹介します。
①「お弁当給食」
給食を、おうちから持ってきたお弁当箱に詰めてもらいました。“お母さんに詰めてもらったお弁当箱を保育士のところまで取りに行き、自分の机まで運ぶ”ということをしたクラスもありました。
こどもさん、お母さんともにこの取り組
[...]通園部 , こども発達支援センター
こんにちは。
クリスマスが近づいてきて、放課後等デイサービスでは、クリスマスにぴったりの製作を沢山しています。
今回は、大きな松ぼっくりでクリスマスツリーを作りました(^^)/
子ども同士どんな風に装飾するのか話し合ったり、できあがった作品を披露し合って楽しんでいました♬
[...]共通 , こども発達支援センター , その他
12月2日(水)、7日(月)、11日(金)の3日間、福祉型の保護者を対象にして保護者支援を実施しました。
『「できる」「できない」から考えてみよう。』というテーマで公認心理師より下記の内容を話していただきました。
〇まずその行動を、「ほぼできること」、「出来たり出来なかったりすること」、「ほぼ~絶対できないこと」、の3つに分類してみましょう。
〇その行動を分析
[...]通園部 , こども発達支援センター , その他
11月16日、18日、20日に医療型クラスの保護者を対象にした保護者支援を実施しました。
「ことばを育む関わり~相互的なやり取りに必要なこと~」というテーマでST(言語聴覚士)から下記の内容でさせていただきました。。
・「ことばが分かる・言える」、その前に身につけておきたいことについて。
・コミュニケーションが成り立つためには何が必要か、大切なことについて。
・言葉
[...]通園部 , こども発達支援センター
11月10日~19日に、重心クラスの保護者を対象にした保護者支援を実施しました。
「食事時間を楽しむために~健康なお口を育む取り組み~」というテーマでST(言語聴覚士)から下記の内容をお話ししていただきました。
・誤嚥や誤嚥性肺炎について
・口腔ケアのタイミングや注意点について
・オーラルコントロールについて
・直接訓練の開始基準について
健
[...]通園部 , こども発達支援センター