本文へジャンプ

京都府社会福祉事業団ロゴ

ページ全体の彩度を変更します。
お問合せ

TOP

施設のお知らせ

全施設

地震の影響について。皆さん、怪我なくお過ごしです。


 6月18日(月)7時58分頃に、大阪市北部を震源地に最大震度6弱の地震が発生しました。 洛南寮のある京田辺市は、震度5弱を観測しました。利用者の皆さまにおかれましては、怪我などなくいつもと変わりなくお過ごしです。一時、ガスが止まる事態となりましたが、現在は復旧しております。  朝食時間帯でみなさん行動されている時間ではありましたが、怪我をされることがなかったことは幸いでした。ご心配され [...]

洛南寮 , 養護老人ホーム

地震の影響について。皆さん、怪我なくお過ごしです。

6月18日(月)地震発生に伴う通園の対応について


  おはようございます。大きな地震がありましたが、みなさん大丈夫でしょうか? すてっぷの通園は通常通り行う予定にしています。職員体制を変えての体制になる可能性があります。 余震など今後の状況は予測がつきませんが、安全確保をしていただきながら、登園してください。バスは通常通り運行していますが、道路状況により遅れる場合は連絡をさせていただきます。お休みされる場合 [...]

通園部 , こども発達支援センター , その他

6月18日(月)地震発生に伴う通園の対応について

あじさいの花


梅雨入りした街かどで「あじさいの花」が咲いているのを見かけるようになりました。雨にぬれて咲く姿はとても美しく、季節を感じます。東山ファミリーホームの玄関にもあじさいの生花を飾りました。淡いブルーの濃淡がとてもきれいです。こちらは、学生ボランティア『さいもんめ』さんと取り組んだ折り紙のあじさいです。 [...]

東山母子生活支援施設

初夏の恒例 集団レントゲン検査を受けられました。


 6月12日に養護老人ホーム、救護施設の利用者の皆さんを対象に、集団レントゲン検査を受けていただきました。  当施設はそれぞれ100名の定員で、合計200名の利用者の方が生活されています。基本的には結核の集団感染の早期発見を目的に検査を受けていただいていますが、この検査をきっかけに、別の病気の早期発見につながることも少なくありません。  朝からレントゲン検診車を施設に迎え、朝か [...]

養護老人ホーム

初夏の恒例 集団レントゲン検査を受けられました。

授業内容改善研修会を開催しました


 6月6日(水)触察図の活用法をテーマに、授業内容改善のための施設内研修会を開催しました。 触察図は、指先で触れて形を確認できるよう凹凸をつけ、立体的に表わした図で、解剖学を始め、さまざまな授業で使用しています。今回は、その活用法についての研修会です。 研修会では、まず、共通の理解を得るために、触察図を使う上でのポイントについて、資料を用いて学習しました。 その後、教員間で、触察図を用い互いに教え [...]

視力障害者福祉センター

触察図を用いた研修の様子2

おSOBA\(^o^)/


いつも同友会でお世話になっている、 株式会社有喜屋さんよりお蕎麦をいただきましたo(*^▽^*)o~♪毎月行っているお楽しみ食事会で自分たちでお蕎麦を茹でて、トロロざるそばにして美味しくいただきました(^ー^* )フフ♪お蕎麦をいただき、誠にありがとうございました(^○^)  [...]

児童養護施設 , 桃山学園

おSOBA\(^o^)/

「キッズアーチェリー教室」が開かれました。


 5月20日(日)、心障センター体育館におきまして、城陽市教育委員会主催の「キッズアーチェリー教室」が開かれましたので、その模様をお伝えしたいと思います。 キッズアーチェリー教室では、京都府アーチェリー連盟の指導員・サンアビアーチェリークラブの方々の指導のもと、20名をこえる児童たちがアーチェリーを楽しみました。 【指導の様子】 指導員の見本をもとに、打ち方の説明が行われました。腕の力を [...]

心身障害者福祉センター , 体育館

「キッズアーチェリー教室」が開かれました。

学童保育の遠足


学校代休日の6月4日(月)に学童保育の遠足に「ボウリング」へおでかけしました。最初はうまく投げられなかった人も、アドバイスをもらったり、やっているうちにコツをつかみ、ボウリングのピンを倒せるようになりました。体をいっぱい動かしたあと昼食には、ランチバイキングへ。スイーツも用意されており、あんみつやアイスでほっこりしました。その後は、八坂神社や円山公園などを散策して帰途につきました。  [...]

東山母子生活支援施設