本文へジャンプ
昨年度、すてっぷ放デイに通ってくれていたお友だちが、すてっぷのためにマスコットキャラクターを考えてくれました。その名も「すてお」と「すてこ」。すてっぷセンターが大好きで、みんながいつも元気でいることを願っています。
そんな「すてお」と「すてこ」に、今回は七夕にちなんで織姫と彦星になってもらいました。
二人のパワーでみんなの願いが叶うといいですね。
[...]共通 , こども発達支援センター , その他
7月8日(木)8時30分時点で、京都府南部に一部地域を除き気象警報が発令されていますが、
本日10:30から予定しています保護者学習会は、実施致します。
参加予定の方は、お足元や交通状況などにお気をつけて、お越しください。
なお、本日16時30分の子ども達が通所します放課後等デイサービスにつきましては、
今後の気象警報や天候の状況を見て、15時30分の時
[...]こども発達支援センター , その他
7月8日8時00分時点で、京都府南部に警報が発令中です。
今後天候が悪化する恐れがあるため、本日の午前保育は休みとなります。
午後の保育(14時開始の保育)は、12時時点の警報情報及びブログをご確認下さい。
[...]通園部 , こども発達支援センター
生活訓練事業所ひまわりです。 久方の投稿です。
今回は、折り紙で七夕飾りを作りました。
星や、スイカなどのいろいろな飾りに、短冊には願い事も
書いてもらいました。
「コロナが終わりますように。」「家族全員元気で。」と、
願い事のあるなか、一番多かったのは、「お金持ちになりますように。」
でした。利用者さんもスタッフも欲深かったです!(笑)
[...]生活訓練事業所 ひまわり
7月1日の「国民安全の日」にあわせ、避難訓練を実施しました。
災害発生時の初期対応で最も大切なことは、あわてず落ち着いて行動することです。
地震時には、まず身の安全を確保すること。
また、火災発生時には、正しい情報を集めて、安全に避難することが大切です。
施設内で災害が発生した場合、利用者の皆様が、安全に避難できることが大切であり、 そのため
[...]視力障害者福祉センター
6月16日、17日、18日、21日に、
就園を考えておられる保護者の方々を対象に、保育士より保護者支援を実施しました。
具体的に説明した内容は下記の通りです。
①幼稚園、保育園、認定こども園の違い
②年齢別の活動内容
③幼稚園や保育園とセンターの違い
④就園先を選ぶポイント
⑤就園までに必要なこと
保護者の方々に色々なイメージを持
[...]通園部 , こども発達支援センター