本文へジャンプ
こんにちは ひまわりです。
朝夕の冷え込みが厳しくなり、『秋』を通り越して『冬』が来るのが怖いなあ、とすでに季節を先取り?している職員Uです。みなさまお変わりなくお過ごしでしょうか?
先月10月25日に 令和5年度 第2回南部高次脳カフェを開催いたしました。
第1回は家族教室として、現在ご利用いただいている利用者様とそのご家族にご参加いただきましたが、
今回はひまわ
[...]心身障害者福祉センター , 生活訓練事業所 ひまわり
11/3-5に宮崎市のシーガイアコンベンションホールで開催された,第7回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会に参加しました.
ダンロップフェニックスで有名なゴルフコースの向こうには,日向灘が美しく見えていました.
今回もハイブリッド開催でしたが,現地参加の人数も着実に増えています.
展示ブースでは,バランス訓練を行う,自走リモコンボールが興味を引いていました.
院長は一
[...]心身障害者福祉センター , 附属リハビリテーション病院
今朝,病院玄関の植木に,珍しいお客さんがやってきました.
「アサギマダラ」といって,長距離を旅する蝶として有名です,と,蝶々に詳しい職員が教えてくれました.
春から夏にかけて南から北へ移動し,移動先で世代を重ねた後,秋になると南へ移動するそうです.
なんと,和歌山から放たれた個体が,83日後に2500キロ離れた香港で確認されたこともあるとか.
この子は,いったいどこからやっ
[...]心身障害者福祉センター , 附属リハビリテーション病院
書籍『足の外傷・絞扼性神経障害、糖尿病足の診かた』で、
当院の今井寛医師が「切断肢の対応」の項目を執筆致しました。
当院は地域医療への積極的な貢献を目指しており、
今後も引き続きリハビリテーション病院の特色を生かした
多様な医療サービスの提供を行っていきたいと思います✊
[...]心身障害者福祉センター , 附属リハビリテーション病院
リハビリテーション病院のある城陽市に隣接する井手町に,先月オープンした「テオテラスいで」に行ってきました.
「テオテラス」の由来は「手を照らす」で,井手の「手」はひとを助け、ひととつなげば温かさを感じることができる「#テオテラス心温まる空間」がキャッチコピーだそうです.
新しい役場とともに,開放的で美しいスペースに,ご当地ラーメンやカレーなどが食べられるカフェに,井手町の名産品や野菜,
[...]心身障害者福祉センター , 附属リハビリテーション病院
こんにちは、ひまわりです。
朝夕には涼しさを通り越して肌寒さを感じる季節となりました。
一気に寒くなってしまって、大丈夫かなと心配していた『ひまわり』ですが
無事に可愛い花を咲かせてくれました!。
本来の種まきの時期とは、かなり外れた時期になってしまったので、
発芽した後、さぞかしびっくりしたのではないかと思いま
[...]心身障害者福祉センター , 障害者支援施設 , 生活訓練事業所 ひまわり
2023年9月30日,院長の徳永が,京都市で開催された第353回京都整形外科医会で特別講演を行いました.
タイトルは「関節リウマチの治療戦略の変化~骨粗鬆症,サルコペニアを含めて~」で,近年のめざましい関節リウマチ治療の進歩から,患者の高齢化に伴う骨粗鬆症,サルコペニア,ロコモ,フレイルといった問題と,その対応についてお話をしました.
[...]心身障害者福祉センター , 附属リハビリテーション病院
こんにちは ひまわりです。
長く続いていた厳しい暑さもようやくひと段落して
朝夕の涼しさに秋の訪れを感じる季節となりました。
みなさまお変わりなくお過ごしでしょうか?
緑豊かなひまわりには、季節と共に、たくさんのお客様?が来られます。
何年か前から、毎年お越しのナナフシの『ナナちゃん』
今年も会えました。
&
[...]心身障害者福祉センター , 生活訓練事業所 ひまわり
9月 3日、10日、17日の各日曜日に、2023年度 障害者アーチェリー教室(後期)を開催しました。
5月に新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行しましたが、体育館では引き続き、館内の換気を継続し、参加者・講師の先生ともに入館時の手指消毒を実施していただきました。
今回は経験者の参加が多かったので、1日目から18mと30mの2距離での同時行射ができるようにしました。
&nbs
[...]心身障害者福祉センター , 体育館