本文へジャンプ
当院では,いままで定期的に健康講座を開催していましたが,コロナ禍で2年近く実施できませんでした.
本日11月25日,病院に隣接する体育館,サンアビリティーズ城陽を利用して,久しぶりとなる健康講座を行いました.
換気の行き届いた広い体育館に暖房を入れ,感染対策を徹底しました.
あなたの骨は大丈夫?~ステイホームで弱った骨を強くしよう!~
と題し,徳永院長の講演と,骨
[...]心身障害者福祉センター , 附属リハビリテーション病院
佛教大学理学療法学科の得丸敬三准教授にお越しいただき、「非特異的腰痛に対する評価と運動療法」についての院内勉強会をして頂きました。
人生で一度は経験する腰痛の8割は手術適応のない非特異的腰痛であるといわれています。
今回はそういった腰痛に関する解剖学や姿勢の見方、治療方法などを教えてもらいました。
最後の質疑応答では、当院副院長の中村先生も加わってミニ
[...]心身障害者福祉センター , 附属リハビリテーション病院
心身障害者福祉センター障害者支援施設"あしはらの丘"では、毎年秋に"あしはらフェスタ"と銘打ちお祭りを開催しておりましたが、新型コロナウイルスが猛威を振るう中でもあり、昨年に引き続き"あしはらウイーク"として規模を縮小して様々な企画を実施しました。
10月28日(木)には「射的」を行いました。筒と輪ゴムで鉄砲を作り、的に当てて景品をもらうゲームです。「なかなか上手いこと当たらへんな」「いやあ
[...]心身障害者福祉センター , 障害者支援施設
心身障害者福祉センター障害者支援施設"あしはらの丘"では、毎年秋に"あしはらフェスタ"と銘打ちお祭りを開催しておりましたが、新型コロナウイルスが猛威を振るう中でもあり、昨年に引き続き"あしはらウイーク"として規模を縮小して様々な企画を実施しました。
27日(水)は「オリパラランチ」と言うことで、今夏のオリンピック開催にちなんで、世界各国の料理を食べてもらいました。写真は、パエリアとシーザーサ
[...]心身障害者福祉センター , 障害者支援施設
当院のOT・STで『SDSA(脳卒中ドライバーのスクリーニング評価)』の勉強会をしました。
職員同士で検査をしましたが、自家用車で通勤している職員の結果は如何に…?
(被検者の職員はドキドキです。笑)
地域での生活を支える大切な能力である『運転』についてはもちろん、ADL・IADLの評価・介入をしっかり行うことが、「地域から
[...]心身障害者福祉センター , 附属リハビリテーション病院
9月22日、カップ麺祭りを開催しました。
いつもは、栄養士さんの健康的なメニューでの食事提供ですが、「たまにはカップ麺が食べたい」との声が多数上がったために、1日限定で、ジャンクな「カップ麺」を提供させていただきました。
ノーマル・シーフード・カレー味・うどん・そばなどあらかじめ選んでいただいていました。当日は、スタッフがお湯を注いでからの3分を待たず「バリカタ」を楽しむ利用者もおられ
[...]障害者支援施設
先日ですが、1週間の臨床見学実習をするために理学療法士養成校から実習生さんが来られました。
授業で学んだことがアウトプットできる良い機会だったのではないでしょうか。
最終日には
『今回の実習で理学療法士が患者様や他職種とどのように関わってあるのかがよくわかりました。』
『1週間があっという間で、まだ実習を続けたいです。』
という感想をもらえ
[...]心身障害者福祉センター , 附属リハビリテーション病院
事業団ではエルダー制度を導入しており、先輩職員と入職後6ヶ月間、1ヶ月毎に業務の振り返り作業を行なっています。
新卒PTさんが入職してちょうど半年を迎えたので、先月1ヶ月と半年間の振り返りを同時に行いました。
この時期ならではの悩みもありますが、一歩ずつ確実に成長している姿を見て先輩職員達は嬉しく思います^^
当院では理学療法士を募
[...]心身障害者福祉センター , 附属リハビリテーション病院
当体育館における2021年度10月期の「障害者スポーツのつどい」は、中止とします。
京都府内新型コロナ感染者は減少傾向ではありますが、参加者が不特定多数のため、参加者の三密防止対策に必要なマスク着用の徹底、使用器具の消毒対応、空調管理や十分な換気など、感染防止の観点より、十分な対応が望めない恐れがあると判断したためです。
11月期以降の開催については、あらためてご案
[...]心身障害者福祉センター , 体育館