2022
7/1
金
【終了のお知らせ】はばたき公開講演会
『令和4年度 京都府発達障害者支援センターはばたき 府民向け公開講演会』は終了いたしました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
おかげさまで多くの方にご視聴いただき、講演内容も好評で、盛況に終えることができました。
また、ご参加の皆様にはアンケートのご協力もいただきましてありがとうございました。重ねて御礼申し上げます。
またこの度、メールで [...]

2022
5/31
火
発達障害者支援センター(こども相談室)における職員の新型コロナウィルス感染症への感染について
発達障害者支援センター(こども相談室)における新型コロナウィルス感染症への感染につきましてお知らせします。
詳細はこちら [...]

2022
4/12
火
はばたき公開講演会のお知らせ
京都府発達障害者支援センターはばたきからのお知らせです。
はばたきでは年に一度、府民向けの公開講演会を実施しております。
発達障害(発達症)について正しくご理解いただき、発達障害のある方もない方も少しでも生きやすくなるような社会になることを目指して開催しています。
今年度も『令和4年度 京都府発達障害者支援センターはばたき 府民向け公開講演会』を下記のとおり開催い [...]

2022
3/9
水
発達障害者支援センターにおける職員の新型コロナウィルス感染症への感染について
発達障害者支援センターにおける新型コロナウィルス感染症への感染につきましてお知らせします。
詳細はこちら [...]

2021
6/2
水
令和3年度はばたき公開講演会(5/30実施のご報告)
今年度はZoomウェビナーを活用して、山下先生のご講演は動画、質疑応答はリアルタイムという形で講演会を実施しました。
当日は行楽日和にもかかわらず、300名近い方にご参加いただき、質疑応答では日々の関りや支援について沢山のご質問をいただきました。
ご講演の中では、特性のある方への関りや支援について沢山の気づきを教えてい [...]

2021
5/26
水
令和3年度 公開講演会につきまして(お申込みいただいた方へ)
令和3年度の公開講演会は、5/14(金)に締め切らせていただきました。
沢山のお申込みをいただき有難うございました。
参加のお申し込みいただいた方には、当日の参加URL、参加のご案内を送付させていただきましたが、メールアドレスの打ち間違えや受信設定等でURLがお手元に届いていない可能性がある方がおられます。参加URLが届いていない方は、お手数をおかけしますが、下記の [...]

2021
3/25
木
令和3年度 府民向け公開講演会のお知らせ
令和3年5月30日(日)に令和3年度府民向け公開講演会をオンラインで開催します。
今回の講演会は、児童・ 青年・成人期 の発達障害と診断のつく方や発達障害とは診断がつかないまでも傾向があり困り感がある方を対象として、発達障害特性から生じる、ストレス・ 不適応 ・ 二次障害としての精神疾患に関するお話です。
また、クリニックで発達障害の診察をしていただいている山下先生 [...]

2018
9/26
水
京都府立こども発達支援センター 新棟完成!
このたび、当法人のこども発達支援センター(京田辺市田辺茂ヶ谷)敷地内に、新たに「放課後等デイサービス」と「発達障害者支援センターこども相談室」の開設のため、新棟が京都府により建設され、去る平成30年9月23日(祝)に盛大な竣工式が開催されました。 新棟は、こども発達支援センター本棟北西に向かい合うように位置し、木造平屋建ての和風な装いで建てられています。緑色の屋根と木目とが明るく柔らかな雰囲気を [...]

共通 , こども発達支援センター , 発達障害者支援センター , 法人事務局