本文へジャンプ

京都府社会福祉事業団ロゴ

ページ全体の彩度を変更します。
お問合せ

TOP

施設のお知らせ

全施設

オムツ講習会


11月16日にオムツについての講習会を行いました。オムツ会社の方からオムツの構造、機能、履き心地の快、不快を教えていただきました。オムツの使用方法について「このやり方は良くなかったのか!」「そんな方法があったなんて!」と新たな発見もありました。実際に職員もオムツを履き、利用者の方々が日々着けているオムツの感覚を体験しました。利用者の方に対する支援について職員が個々に考え、技術向上のきっかけとなる良 [...]

心身障害者福祉センター , 障害者支援施設

オムツ講習会

利用者様に感謝


センターでは毎日、利用者の方々が生活の部分部分を担って下さっています。上の方はセンターに届いた郵便物や葉書を職員室から配達して下さっています。「郵便でーす!」と毎日持ってきて下さっており、助かっています。 下の方は、毎食時、ヤカンのお茶の入れ替えをするので、空のヤカンを食堂まで運び、新しいヤカンを南北寮に運んで下さっています。  利用者の方の協力があって1日が成り立っ [...]

心身障害者福祉センター , 障害者支援施設 , その他

利用者様に感謝

安全委員会~立ち上げ集会~


今年度、正式に「安全委員会方式」の導入を決め、導入に向けての研修を積み重ねて、職員間でも議論を重ねてまいりました。この方式を導入することで、暴力を抑止するだけでなく、外部の委員さんたちと子どもたちにさらに安心・安全な環境を提供し、健やかな成長を促していくことを発表し、取り組むことへの決意表明を行いました。  [...]

児童養護施設 , 桃山学園

安全委員会~立ち上げ集会~

介護職員初任者研修 コース別講義や1講義ずつの研修受付開始!!


平成29年度11月16日より介護職員初任者研修がスタートしました!  今年度は開講前に講師育成研修(講義のノウハウを学ぶ研修)を実施して、介護技術に加え、講師力もよりパワーアップした職員が講師を務めています。 そんな介護職員初任者研修ですが、今年度より日頃、福祉を学ばれている「もう一度この分野を学びたい」、「この科目を確認したい」といった方に振り返りの機会としてコース [...]

法人事務局

介護職員初任者研修 コース別講義や1講義ずつの研修受付開始!!

ふじ組さんの秋あそび


最近ではすっかり秋が遠のいて冬の気候になってきましたが、10月11月のふじ組は、制作や手遊び歌で秋を感じられる遊びに取り組みました。 制作では、『どんぐりころころ』のうたをモチーフにして作りました!画用紙に書かれた線に沿ってどんぐりの形をはさみでチョキチョキ...✄自分なりに切ってみる人もいれば、お母さんと一緒にはさみを使う人もいましたよ。切った後は、どんぐりの帽子部分とどんぐり本体をの [...]

通園部 , こども発達支援センター

ふじ組さんの秋あそび

「あんま奉仕」を開催しました


11月10日(金) 視力センターでは、毎年11月に地域の皆様へ日頃の感謝をこめて無料であん摩を行う「あんま奉仕」を開催しています。 地域の方々にはとても楽しみにしていただき、毎年、多数お越しいただいています。 今年は郵便料金改定の影響で募集の開始が遅くなりましたが、それでも約80名という多数の皆様にご参加いただけました。 1年生たちはこの日が初めて外部の患者さんを施術するいわば“デビュー”の日。  [...]

視力障害者福祉センター

写真2 地域あん摩奉仕 第1実技室

かるがもクラブ「動物園」


12月3日(日)に「かるがもクラブ」で京都市動物園へ行きました。お天気も良く、おでかけ日和となり親子で楽しみました。『きりん』や『とら』『ぞう』などが人気で「おっきー」と実際の動物をみて歓声があがっていました。『うさぎ』を抱っこできるイベントもあり、ふわふわの肌触りに笑顔でした。       [...]

東山母子生活支援施設

H29 介護用食品展示会


 11月13日(月)に管理栄養士と協力して、センター通園児の保護者と職員対象に、「介護用食品展示会」を開催しました。食形態の異なる様々な食品や高栄養食品、水分のトロミについて紹介しました。より安全に、楽しく、おいしく食べられるように工夫された食品を試食しながら、それぞれの特徴についてSTと栄養士でお伝えしました。  おいしいものがたくさんありましたが、正直、「これ、私には無理~ [...]

診療所 , こども発達支援センター

H29 介護用食品展示会