本文へジャンプ
7月5日から選手の練習が開始しました。敷地の中に400mのトラックが複数あり、室内競技場には200mのトラック、自転車競技のトラックなども完備され、非常に大きな練習会場で選手はのびのびと練習ができています。
医療業務的には、渡航で体調を崩した選手や、義足の断端部の疼痛を訴える選手など数名の選手の体調管理を中心に、ドーピング検査の通訳なども行っています。
7月8日から大会が始まりましたが、日本人
[...]心身障害者福祉センター , 附属リハビリテーション病院
6月30日(金)、利用者自治会主催のレクリエーションで、滋賀県長浜のモグサ工場の見学に行ってきました。
モグサとは、ヨモギの葉からつくられる綿のようなもので、お灸として小さくひねって使うものです。ドラッグストアなどで売られている千年灸の材料でもあります。
今回は、株式会社山正(やましょう)さんのお世話になって、普段実習で使っているモグサがどのように作られるのかを見せていただくことができま
[...]視力障害者福祉センター
こんにちは ひまわりです。
今年も7月7日の七夕を迎えました。
ひまわりでも、利用者の皆さんが、それぞれの願い事を短冊にしたため、
また、七夕飾りを作って飾ってくださいました。
皆様はどんな願い事をされたでしょうか?
良い夢が 叶いますように☆
[...]心身障害者福祉センター , 生活訓練事業所 ひまわり
日本パラ陸上競技連盟の依頼で、パリ2023世界パラ陸上競技大会に派遣した今井医師からの報告が届きました。
本大会は、来年のパリパラリンピックの出場権利が取得できる大会で、本年度で一番大きいパラ陸上競技大会です。
日本からは37名の選手が出場します。日本からドバイを経由して約23時間かけてフランスのシャルルドゴール空港に到着しました。12時の気温が25度と非常に過ごしやすい天気です。明日から
[...]心身障害者福祉センター , 附属リハビリテーション病院
すてっぷの給食で提供している小児向け嚥下調整食のレシピが山城北保健所のホームページに公開されました。
管内の各施設や認定栄養ケアステーション等の管理栄養士が山城北保健所主催事業に協力し、嚥下調整食レシピとその動画を作成しました。
食事がのみ込みにくくなった高齢者の方々、及び、嚥下障害のある小児のご家族、施設や在宅において食支援に関わる関係者の方々にご活用いただけたら幸いです。
今
[...]通園部 , こども発達支援センター
博多で行われた、第60回日本リハビリテーション医学会学術集会に参加しました。
ハイブリッド開催でしたが、現地は多くの参加者で賑わい、やはり学会はこの熱い感じがいいな~、と再認識しました。
徳永院長は、土曜日に行われたポスターセッションの座長を担当しました。
リハビリテーション医学会は、年に2回開催され、医師だけでなく、セラピストを含む多くの職種の方々が参加され、多くを学ぶまたとな
[...]心身障害者福祉センター , 附属リハビリテーション病院
6月27日、慶應義塾大学医学部で行われた「第43回先進リウマチ・関節疾患研究会」で、徳永院長が、リウマチとサルコペニア、フレイルに関するお話をしました。
リハビリテーション科の先生方と情報交換を行い、スマートリハビリテーションに関する興味深い情報も得ることが出来ました。
[...]心身障害者福祉センター , 附属リハビリテーション病院