本文へジャンプ
当院のOT・STで『SDSA(脳卒中ドライバーのスクリーニング評価)』の勉強会をしました。
職員同士で検査をしましたが、自家用車で通勤している職員の結果は如何に…?
(被検者の職員はドキドキです。笑)
地域での生活を支える大切な能力である『運転』についてはもちろん、ADL・IADLの評価・介入をしっかり行うことが、「地域から
[...]心身障害者福祉センター , 附属リハビリテーション病院
今年度開催を予定しておりました第61回桃山学園祭ですが、昨年度に引き続き新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を鑑み、残念ながら次年度に再延期することとなりました。開催を楽しみにして下さった皆様、急なご案内となり申し訳ございません。
例年、学園職員や児童だけでなく、保護者、地域にお住いの方々や作業所関係の方々及び、元職員の方や卒園児の方々などたくさんの皆様が一同に会し、模擬店やステージ発
[...]共通 , 桃山学園
9月22日、カップ麺祭りを開催しました。
いつもは、栄養士さんの健康的なメニューでの食事提供ですが、「たまにはカップ麺が食べたい」との声が多数上がったために、1日限定で、ジャンクな「カップ麺」を提供させていただきました。
ノーマル・シーフード・カレー味・うどん・そばなどあらかじめ選んでいただいていました。当日は、スタッフがお湯を注いでからの3分を待たず「バリカタ」を楽しむ利用者もおられ
[...]障害者支援施設
春に植えたサツマイモの収穫の時期がやってきました❕
園庭の片隅にある畑に、みんなで行きましたよ。
お芋の畑で、お母さん方も、「わあ♡」と楽しそうな声をあげてくださり
子どもたちも「なになに?」という様子でした。
いざ、親子でお芋ほり!!!(^^)/
お母さんと一緒にお芋のつるを引っ張ったり、
手やスコップで土を掘ったりしてお芋を
[...]通園部 , こども発達支援センター
先日ですが、1週間の臨床見学実習をするために理学療法士養成校から実習生さんが来られました。
授業で学んだことがアウトプットできる良い機会だったのではないでしょうか。
最終日には
『今回の実習で理学療法士が患者様や他職種とどのように関わってあるのかがよくわかりました。』
『1週間があっという間で、まだ実習を続けたいです。』
という感想をもらえ
[...]心身障害者福祉センター , 附属リハビリテーション病院
10月11日(月)に体験見学会2021を開催しました。
今年も昨年同様新型コロナウイルスの影響で年1回のみの開催となりました。
9月末で緊急事態宣言が解除されたとはいえ、検温や消毒、換気、ソーシャルディスタンシングなど、万全の対策を講じ実施しました。
当日は10月にもかかわらず最高気温が30℃を超える真夏日となりましたが、見学者7名、付き添い2名の合計9名のご参
[...]視力障害者福祉センター
放課後等デイサービスではハロウィンに向けて壁を装飾しています*
1つのクラスが装飾を始めて、その装飾を見た別のクラスのお友だちが追加で装飾して・・・
どんどん装飾が広がっていき、壁もにぎやかになっています☺
ハロウィンに関係するかぼちゃやおばけなどが装飾されていますがよく見ると1つ1つ表情が異なり、見ていると、とても楽しい気持ちになり癒されます(^-^)
&n
[...]こども発達支援センター
事業団ではエルダー制度を導入しており、先輩職員と入職後6ヶ月間、1ヶ月毎に業務の振り返り作業を行なっています。
新卒PTさんが入職してちょうど半年を迎えたので、先月1ヶ月と半年間の振り返りを同時に行いました。
この時期ならではの悩みもありますが、一歩ずつ確実に成長している姿を見て先輩職員達は嬉しく思います^^
当院では理学療法士を募
[...]心身障害者福祉センター , 附属リハビリテーション病院
当体育館における2021年度10月期の「障害者スポーツのつどい」は、中止とします。
京都府内新型コロナ感染者は減少傾向ではありますが、参加者が不特定多数のため、参加者の三密防止対策に必要なマスク着用の徹底、使用器具の消毒対応、空調管理や十分な換気など、感染防止の観点より、十分な対応が望めない恐れがあると判断したためです。
11月期以降の開催については、あらためてご案
[...]心身障害者福祉センター , 体育館